トーナメント結果

第1戦エースメーカーCUP(2014/4/13) 成績表

2014-04-13

第1戦結果はこちらです。

◆上位のフッシングパターン

【優勝】秋山幸三
【エリア】妙岐水道、古渡
【ルアー・リグ】イマカツ・アライブチャター、ライン・東レ・スーパーハードプレミアムプラス12ポンド、ハイドアップ・スタッガーワイド2インチ・ダウンショット、ライン・東レ・スーパーハードスーパーフィネス4ポンド
【釣り方】妙岐水道のアシ~ブレイクまでをアライブチャターただ引き、ドックのカベで長めにステイ。
【コメント】50cm・2410gのスーパービッグが入って優勝することが出来ました。第2戦も頑張ります。

【2位】二階堂慎
【エリア】西の洲
【ルアー・リグ】ダウンショット(ジャバシャッド3.5インチ)
【釣り方】ズル引き

【3位】村松秀希
【エリア】西浦
【ルアー・リグ】ネコリグ(ドライブクローラーグリパン1.8g)
【釣り方】シェイク
【コメント】同船させて頂いた牛若さん、ありがとうございます。いつも釣りを教えて頂いているJBカスミ納谷さん、ありがとうございます。

【4位】鈴木衡大朗
【エリア】東岸シャロー
【ルアー・リグ】シャロークランク
【釣り方】石積みの切れ目中心に巻き倒し
【コメント】ラスト5分で釣れました。あきらめないといいことありますね。今年も頑張ります。

【5位】伊藤重行
【エリア】沖テトラのシャロー側
【ルアー・リグ】OPSハイカット
【釣り方】ボトムのトップに合わせてトゥイッチ2~3回やって止める。
【コメント】パルスさんボートのセッティングありがとうございました。

2013年 年間ポイントランキング

2013-09-29

年間ポイントランキングの結果はこちらです。

関東Aブロックチャンピオンシップ(2013.10.13)

第5戦エースメーカーCUP(2013/09/29) 成績表

2013-09-29

第5戦結果はこちらです。

◆上位のフッシングパターン

【優勝】松尾勝哉
【エリア】東浦全域
【ルアー・リグ】イマカツ・ドノーシャッド、フジラバ2.3g+アンクルゴビー3.5インチ、ジンクス・ミニスーパーブレードTG 3/8
【釣り方】ドッグ、石積みをランガン
【コメント】最終戦で優勝できて良かったです。また来シーズンも頑張ります!!

【2位】坂本正義
【エリア】古渡浚渫
【ルアー・リグ】クランク
【釣り方】ひたすら巻きたおし、ラスト30分にドラマが!
【コメント】スタッフの皆様といつも快く送り出してくれる家族に感謝します。

【3位】増田哲
【エリア】古渡
【ルアー・リグ】テキサスリグ・ダイナゴン3.5、ゼロダン(タングステン・ダブルモーション)
【釣り方】ブッシュのシェード狙い
【コメント】今年最終戦で入賞できて良かったです。また来シーズンもよろしくお願いします。

【4位】千葉典孝
【エリア】浚渫
【ルアー・リグ】C-4シュリンプ、3.5インチ、5gヘビダン
【釣り方】ラスト10分に浚渫で釣りました。
【コメント】選手の皆様、スタッフの皆様、1年間お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。

【5位】鈴木良信
【エリア】大山
【ルアー・リグ】クランク(ブリッツ)とスピナーベイト(ハイビッチャー)
【釣り方】石にコンタクトさせる
【コメント】年間も取れてとても良い1年でした。いつもお世話になっている方々のおかげです。ありがとうございました。

第4戦プロショップオオツカCUP(2013/08/25) 成績表

2013-08-25

第4戦結果はこちらです。

◆上位のフッシングパターン

【優勝】佐藤一己
【エリア】霞ヶ浦本湖
【ルアー・リグ】スモラバ・トレーラー・ドライブシュリンプ、1/16ドライブクローラー・ネコリグ
【釣り方】ボトムにステイ
【コメント】JB最終戦もがんばります。

【2位】梶原宏之
【エリア】北利根側、本湖
【ルアー・リグ】スモラバ・エコカットテール・ドライブスティック
【釣り方】フォール
【コメント】みなさん、ありがとうございます。

【3位】富村貴明
【エリア】西浦、水門等
【ルアー・リグ】バズベイトにサンライン・マシンガンキャスト 16LB
【釣り方】杭等のタテスト
【コメント】プロ戦も頑張ります!

【4位】清水祐太
【エリア】東浦2.5mの杭、東浦ジャカゴ
【ルアー・リグ】フォールクロー ヘビダン7g、ドライブクローラー ネコリグ1.8g
【釣り方】水の良いエリアを釣る
【コメント】弁天倉持さん、コネクト野村さん、いつもありがとうございます。

【5位】谷村雅人
【エリア】本湖下流テトラ
【ルアー・リグ】OPSブリッツ、エバーグリーン・ワイルドハンチ
【釣り方】ただ巻き
【コメント】また頑張ります。

第3戦グランパスヨットCUP(2013/07/28) 成績表

2013-07-28

第3戦結果はこちらです。

◆上位のフッシングパターン

【優勝】峰正寿

【エリア】西の洲と三次ドック間のシートパイル
【ルアー・リグ】ライン・サイライン FCスナイパー10LB、OPS ドライブクロー3.5インチ ネコリグ
【釣り方】シェードになっているシートパイルをドライブクローのネコリグをフォーリングで、3バイト、2フィッシュ
【コメント】今期、福島チャプターに次いでチャプター優勝2度目、いつのお世話になっているサンライン様、グランパスヨット様、チャプター霞ヶ浦、FMstyleのおかげです。ありがとうございました。

【2位】鈴木良信

【エリア】大山の石積み
【ルアー・リグ】ドライブスティック 3.5インチのノーシンカー
【釣り方】石の隙間に入れていく!
【コメント】久しぶりのお立ちで嬉しいです。

【3位】清水祐太

【エリア】東浦 1.0~2.0mの杭
【ルアー・リグ】フォールクロー ヘビダン5g、ドライブクローラー ネコリグ1.8g
【釣り方】水通しの良いエリアの杭をひたすら打つ。
【コメント】いつもお世話になっている弁天マリーナのみなさん、ありがとうございました。次回も頑張ります。

【4位】石倉康雄

【エリア】古渡~大山
【ルアー・リグ】クローワームのジカリグ、マッドペーパーマグナム
【釣り方】シャローのカバー撃ち、浚渫のクランキング
【コメント】トレーラーのハブベアリングが焼き付いてしまい、今回はカートップで参加いたしました。今後は定期的なグリス交換を心がけたいと思います。ありがとうございました。

【5位】増田哲

【エリア】古渡
【ルアー・リグ】ダブルモーション(グリパン)、ゼロダン(タングステンバージョン)
【釣り方】ブッシュのシェードを打つ
【コメント】また次回も釣れるように頑張ります。

第2戦タックルベリーCUP(2013/06/02) 成績表

2013-06-02

第2戦結果はこちらです。

 ◆上位のフッシングパターン

【優勝】松島未来
【エリア】麻生方面ドック
【ルアー・リグ】3.5gダウンショット + セクシーアンクル
【釣り方】杭、ドック壁、テトラへ投げてステイ
【コメント】応援していただいている全ての方に感謝しています。

【2位】増田哲
【エリア】古渡
【ルアー・リグ】ワーム テキサスリグ、ダブルモーション カラー マッディークロー
【釣り方】ズル引き
【コメント】今年からお世話になります。よろしくお願いします。

【3位】奥山晃弘
【エリア】牛堀周辺ドック
【ルアー・リグ】ドライブクローラー、ネコリグ
【釣り方】ズル引き
【コメント】初参加で良い成績出せて嬉しいです。ありがとうございました。

【4位】納谷宏康
【エリア】北利根川のアシ
【ルアー・リグ】OSPドライブスティック 4.5 ノーシンカー
【釣り方】ラインでバイトを取りしっかり合わせるためBMSをアシにキャストし、表面を泳がす。
【コメント】15年ぶりにチャプターに参加させてもらいました。また参加したいと思います。

【5位】青木幸裕
【エリア】麻生、北利根川
【ルアー・リグ】ヘビダン 5g フォールクローチャート ドライブクローラー 4.5 ネコリグ 1.3gグリパン
【釣り方】ブレイクで釣る
【コメント】今年こそは年間優勝狙います。応援してくださるみなさま本当にありがとうございます。

2012年度 成績表

2012-10-21

第1戦 プロショップオオツカカップ(2012.04.15)

     ◆第1戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第2戦 エースメーカーカップ(2012.05.27)

     ◆第2戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第3戦 グランパスヨットカップ(2012.07.01)

     ◆第3戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第4戦 タックルベリーカップ(2012.08.05)

     ◆第4戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第5戦 ラビオス/マリンワークス大山カップ(2012.10.21)

     ◆第5戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

2012年間ポイントランキング

関東Aブロックチャンピオンシップ(2012.10.27-28)

2011年度 成績表

2011-10-16

第1戦 ラビオス/マリンワークス大山カップ(2011.04.17)

◆第1戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第2戦 プロショップオオツカカップ(2011.05.29)

◆第2戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第3戦 グランパスヨットカップ(2011.07.03)

◆第3戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第4戦 タックルベリーカップ(2011.08.07)

◆第4戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第5戦 エースメーカーカップ(2011.10.16)

◆第5戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

2011年間ポイントランキング

関東Aブロックチャンピオンシップ(2011.10.30)

2010年度 成績表

2010-08-29

第1戦 エースメーカーカップ(2010.04.11)

◆第1戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第2戦 プロショップオオツカカップ(2010.06.13)

◆第2戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第3戦 グランパスヨットカップ(2010.07.04)

◆第3戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第4戦 タックルベリーカップ(2010.08.01)

◆第4戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第5戦 ラビオス/マリンワークス大山カップ(2010.8.29)

◆第5戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

2010年間ポイントランキング

関東Aブロックチャンピオンシップ(2010.10.02-03)

2009年度 成績表

2009-08-02

第1戦 プロショップオオツカカップ(2009.04.05)

◆第1戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第3戦 グランパスヨットカップ(2009.07.05)

◆第3戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

第4戦 タックルベリーカップ(2009.08.02)

◆第4戦結果  ◆フィッシングパターン  ◆フォトギャラリー

 

2009年間ポイントランキング

関東Aブロックチャンピオンシップ(2009.10.10-11)

« Older Entries Newer Entries »